貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記

2021シーンズはレース活動なしでトレーニングのみ。その他日常、子育て、グルメなど

2019年シーズンを振り返る

●1月~3月 オフトレ

目標の500kmにはまったく届かなかった。

飽きない様に負担上げたり、高ケイデンスで回してみたりビデオ観ながら。

一回のトレも股間の事も考えて大体40min位。


f:id:kenta1818:20191215155209j:image

 

平日は筋トレ、ストレッチの王道コース。

平日ローラーはほぼ乗っていなかった。

なぜなら開幕戦の道新杯は見送るから。

3月19日には河川敷にて実走。

 

●4月、5月

雪解けが早く、4月後半には平日朝練をちょくちょくと。

5月のGWで毎年恒例の朝練合宿と題してほぼ毎朝乗って仕上げはチームメンバーと100kmライド。

これを皮切りにニセコクラシックの為の平日朝練をスタート。

 

●6月

今シーズン初レースは藻岩山hc。

自己ベストやけどもっとできたはず。

朝練は続ける。

 

●7月

ニセコクラシック。

2h30min切りで目標達成。

hcf内でも20位以内に入り、出場ポイント以外で初めてポイントget。

ここからモチベーションがおかしくなる。悶々とした日々が続く。


f:id:kenta1818:20191215155249j:image

 

 

●8月

モチベーションが回復しきらないまま

ニセコhanazono hcへ。

初めて自己ベストベスト更新きなかった。

チームメンバーにも相談させてもらいアドバイスをもらう。本当にありがたかった。

心から感謝しています。このチームは最高だ。

 

モエレTTはパスして見学。

モチベーションはチームメンバーのお陰で回復していって朝練にも少しづつ張り合いが戻ってくる

 

●9月

ボリュームは5,6月よりも落ちている。

少しでも稼ぎたいと思い、ロード通勤開始。

 

市民体育大会(クリテリウム

自己ベストでフィニッシュ。

のちの市長杯はチームトレインを組んでいくが完走ならず。

 

●10月

仕事のボリュームと相談しながら行ける時はロード通勤。

休日は普段走らないnewコースを行く。

気分転換と視察。

 

●11月

寒さも厳しくなりロード通勤は終了。

休日もローラーが基本になり、外のコンディション見て行けそうなら実走、と言うスタイルで。

 

●12月

休日ローラーのみ。

平日に筋トレとストレッチ導入。

 

 

振り返るとなんと言ってもニセコクラシック後のモチベーションダウンが一番の出来事だった。

自分でもビックリだった。

必死になり見つけ出したこの競技。

このまま終わっていくのか?と不安になってた。そんな時にチームメンバーへ相談、アドバイスを貰ったお陰で取り戻せた。

感謝しかないです。

どの競技のレベルの人でも必ず訪れるこの問題。必ずキーパーソンが居て手を差し出してくれる。それを見逃さない事が重要なんだとも思った。

 

そしてもう一つ。

目標としていた人との突然の別れ。

詳しくは書きませんが

あまりにショックすぎて寝込んだ。

自分を取り戻すのに何週間かかったのか。

それ位自分の人生で衝撃的な事だった。

そして考えて辿り着いた答えは彼の分まで走りつづけてて追い越す事。

もうそれしか出来ない。

乱文すぎて上手く書けないけど、

それが自分に出来る事なんだと思うし、そう自分自身に誓った。

 

 

 

まだ今年は終わってないですが

少しやけど進化しつつある年だったかなと。

近々来年の事でも書こうと思います。

よろしけばお付き合い下さい。